シリウス行事報告
運動会
2017-07-19
シリウス夏の大運動会の報告です。
今年はハチマキを一から手作りし、フロア旗も気合を込めて作成しました。
3Fの優勝旗返還から始まりましたが、今年もやはり3Fが優勝し、旗はまた3Fへ戻っていきました
競技としましては、輪投げ、職員・子供によるハプニングリレー、パン食い競争、玉入れ、つな(ひも)引き、風船バスケです。
どの競技も皆さん本気で、職員の応援も熱く大変盛り上がっておりました
子どもボランティア、学生ボランティアの皆さんにも協力していただき、楽しい一日となりました
シリウスでは毎月楽しんでいただける行事を企画し、一瞬一瞬の「楽しい」「面白かった」という思いを大切にしています

おとめ座家族会
2017-07-19
7/13に入居者様のご家族様をお招きして、家族会を行いました
この家族会、施設として初めての取り組みです。
今回は、みなさんで一緒にレクリエーションを行ない交流を図りました。
内容としてはチーズケーキ&ジェラート作り、職員による出し物(ドジョウすくい・女踊り・ハーモニカ演奏)、昨年の取り組みの様子をスライドで見てもらいました。
お菓子作りでは、ご家族様同士で協力して美味しいスイーツが出来ましたヘ(≧▽≦ヘ)♪
出し物ではシリウスの誇るエンタテイナーが館内を笑いの渦にヾ(@゜▽゜@)ノ
最後にはご家族様と職員で情報交換会をしました( *・ω・)ノ
貴重なご意見をいただき、今後の参考になりましたφ(..)メモメモ…

3F久しぶりのパン作り
2017-07-11
久々にパン作りをしました

今日のパンはレーズンパンとシリウス産のジャガイモパン

いつもの作業なので皆さん手際よくあっという間に仕上がりました。
本日より入居の方も一緒に参加することで距離もぐっと縮まったように感じます

ご家族の方も「上手にできるんだね~」と感心されていました。
3Fも美味しいおやつタイムとなりました。

2Fスコーン作り
2017-07-11
丸めて、つぶすだけ、簡単レシピで皆さん参加できるスコーン作りをしました。
きなこと黒豆、定番チョコチップの2種類。
黒豆感を期待したのですが、きなこの味がだいぶ勝ってしまいました

それも手作りならでは

楽しい時間、美味しい時間が過ごせました




自宅らしさと言えば…
2017-07-11
特別養護老人ホームは生活施設であります

より自宅に近い形を目指すための取り組みとして、2Fではポスト作りをしました。
ポストができたことにより、毎日新聞を取っている方の日課として、ポストまで自分の新聞を取りに行くことが増えました

屋根がつき、一層玄関らしくなりました。
この後、表札が付く予定です


はまゆう山荘にランチに行きました。【シリウス行事報告番外編!】
お問い合わせはこちら
TEL.027-340-6633