シリウス行事報告
2016運動会
2016-10-09
体育の日にちなんで運動会を開催しました

この日に向け、各フロア応援旗の準備をしたり、毎日ラジオ体操をしたり、玉入れの練習をしてきました



各階ハチマキを巻き、運動会のBGMが流れ、気合が入ったようでした。
玉入れ、洗濯バサミリレー、風船バスケ、どの種目も楽しく参加され、声援多く、とても盛り上がっていました

パン食い競争は小学生ボランティアと一緒に各階を回り、ご家族の方にも参加いただきました

昼食も、パック詰めのお弁当風にして、雰囲気を演出しました。
職員によるハプニングリレーでの大笑い、ソーラン節の感動

体の動き、感情の動きの多い一日でしたが、怪我なく無事に終わりホッとしました

今年の優勝は3階です

来年は優勝旗を奪還すべく、どの階もさらに盛り上がることを期待します

3Fハロウィンパン作り
2016-10-07
ハロウィンパンを作りました

かぼちゃ餡のジャックオーランタン、クリームのちぎりパン、じゃがいもパンの三種類です

かわいい顔にみなさん笑顔でした

目の悪い方が焼きあがったパンの香りにとても反応がよく、いつも以上に喜んでくださいました

梨狩り
2016-10-04


毎年恒例の梨狩りに出かけました
天候も過ごしやすく、絶好の外出日和で今年も悴田農園さんにお世話になりました


現地に着くと「いっぱいなってるね
」「いい匂いがするね
」と狩る前からテンションが上がっていました





最近の天候不順により足元が悪い中、吟味して梨をもいでいました

東屋で休憩中にはいろいろな種類の梨を食べ、「こっちの方が甘いよ
」「これはしっかりしているね
」とおっしゃり、梨について店員さんに話を聞くと梨には30種類以上あり、悴田農園さんの梨の木はなんと樹齢100年以上 入居者の方々も驚いていました









採った梨を施設に帰って、他の入居者の方々に振る舞い、「大きな所だったよ
」「今度は一緒に行こうね
」と会話も弾んでいました


2016敬老会
2016-09-19
昼食後、職員が力士にふん装し、相撲をとりました

ご自分のフロアの職員を一生懸命応援してくださいました。
その後、長寿のお祝いをしました

これからもシリウスでの生活を楽しみ、健康な生活を送ってもらいたいと思います。
はまゆう山荘にランチに行きました。【シリウス行事報告番外編!】
お問い合わせはこちら
お気軽にお問い合わせください
TEL.
027-340-6633