シリウス行事報告
3月3日はひな祭り
2016-03-03
昼食にはひな祭り特別メニューが提供されました。中央の写真はムース食の特別メニューで、お内裏さまとお雛さまがかわいらしく利用者さまの心を癒してくれました

昼食後には利用者さまと一緒に桜餅をつくりました

「なかなか難しいよ」と言いながらも、手際よく仕上げて下さり、出来上がった桜餅を見て、とても嬉しそうでした

2018節分
2016-02-03
早いもので2018年も2月がスタートしました。
倉渕の雪も一段落つきました

本日は節分。
昼食に合わせて毎年恒例の太巻きをみんなで作りました。
昨年の記録更新をねらって7m15cmに挑戦です。
長い長い太巻き作りはとっても楽しいものです

午後はシリウス劇団による寸劇披露

今年の年男&年女の方々に福の神をしていただきました

みなさん大笑いの豆まきとなりました。
シリウス新年会
2016-01-20
3Fジャム対決
2016-01-13
3階には群馬県・福島県・長野県の出身者がいます

それぞれの出身地自慢のジャム対決を企画しました

群馬代表:清水さん
味噌パン

沼田市発祥の味噌パン。数々のパン屋を食べ歩き美味しい味噌たれを追及しました。今回は秘密の材料を入れて作ります。隠し味がわかるかな~。
福島代表:三瓶さん
クリームボックス

福島を離れて7年。
群馬に来てクリームボックスがないことにビックリ。ぜひ、郡山のソールフードを食べてください。
長野代表:長坂さん
リンゴジャムパン

寒暖の差がある大地で育った信州産のりんごは日本一。おいしいりんごをたっぷり使って甘酸っぱいジャムにしました。
皆さんに試食してもらい、一番美味しかったジャムにポイントを入れてもらいました。
もちろんパンはみなさんの手作りです

美味しいパンを食べて皆さんニコニコされていました。
結果は

はまゆう山荘にランチに行きました。【シリウス行事報告番外編!】
お問い合わせはこちら
お気軽にお問い合わせください
TEL.
027-340-6633